動物が病気で不安になったら飼い主さんがやるべき2つのこと

 一緒に暮らしてる犬、猫、動物が病気になったら

飼い主さんは当然びっくりするし、いろんなことを考えちゃう。 

不安になったり、悲しくなったり。


 私も自分の犬が病気の時は動揺する。 動揺しまくる。

 本当に。 

 ご飯食べない。。。 しかも震えてる。。。 どうしよう。。。

 病気の時は食べないのが当たり前。

最初はそんなことさえ思い出せないくらい動揺する。 


 でもこれってとても自然なこと。 人間ですから。

 大丈夫。


 でも、 不安になってきた、 あーどうしよ、 心配でたまらない、 

どうしたらええねん、 ってなりますよね。

 そうなると 飼い主さんから動物に負のエネルギーが伝わってしまい 

動物の心に負荷がかかってしまう。


 これは、あかん。 


 そんな時に飼い主さんが動物のためにやるべきこと。 


そのための方法を2つお伝えします。 


 ★負のエネルギーを別の方向に持っていく。 

 別のことしたり、換気したり、出かけたり、 好きなことしたり、

好きな人に会ったり、好きなところに行ったり、 好きなもの食べたり、

好きなテレビみたり、好きな本読んだり、、、、 

負のエネルギーを別の方向にもっていく、 あるいは思考の焦点を変える。 

それだけで動物はとても楽になれる。 

換気が一番早くできるのでおすすめです。 


 ★飼い主さん自身を癒す。

 瞑想したり、何かセラピーをする。 

自分でできない場合は受けにいく。 助けを求める。 

自分を癒して、飼い主を癒す。 

レイキ、アニマルレイキ、アニマルコミュニケーションとか。 

 

不安になったり、悲しくなったらやってみてください。 

 その負の意識を他に向けることで エネルギーが変わり動物が落ち着くようになります。


 最初は無理かもしれないけど できるようになってきます。 

 自分のその「癖」を知ることから 始めて見てください。 

 自分で自分を知るには瞑想が一番おすすめですが、 

手軽に浄化するならぜひレイキを

reiki rutones

日本生まれの「レイキヒーリング」 生命力・治癒力・運氣が上がっていきます。 日本レイキ療法学会認定レイキ技能士 が施術とレイキ教室を行っています。 reiki healing & school reiki rutones

0コメント

  • 1000 / 1000